2017年07月27日

【7525】リックス

銘柄:リックス株式会社
権利確定月:3月末日
単元株数:100株
優待到着日:2017年6月30日

【優待内容】
・100株以上300株未満所有:クオカード1000円分
・300株以上500株未満所有:クオカード2000円分
・500株以上1000株未満所有:クオカード3000円分
・1000株以上10000株未満所有:クオカード4000円分
・10000株以上所有:クオカード10000円分





株を始めた当初から保有しているリックスです。
昨年改悪されてしまった優待ですが、今回は変更はありません。

IMG_5214.JPG

今回の絵柄は去年の5月にリックスが東証一部に指定された時の東京証券取引所の様子みたいです。



posted by ゆき at 21:41| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年07月16日

【9995】ルネサスイーストン

銘柄:株式会社ルネサスイーストン
権利確定月:3月末日
単元株数:100株
優待到着日:2017年6月30日

【優待内容】
100株以上1000株未満保有:1000円相当のクオカード
1000株以上かつ保有期間が3年未満:2000円相当のクオカード
1000株以上かつ保有期間が3年以上継続:3000円相当のクオカード





去年から保有していますが、内容は去年と変わっていません。
キッズスマイルQUOカードというものらしく、カード1枚につき50円が東日本大震災被災の子どもたちを笑顔にするための活動に寄付されるそうです。

IMG_5080.JPG

6月に届いた優待はこれで全部です。
毎年のことですが、クオカードが多かったですね。





クオカードは一部のガソリンスタンドでも使えるので、ほぼガソリン代に消えていきます。
posted by ゆき at 16:02| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2017年07月14日

【3023】ラサ商事

銘柄:ラサ商事株式会社
権利確定月:3月末日
単元株数:100株
優待到着日:2017年6月30日

【優待内容】
1単元(100株)以上株式を保有していて、
・保有期間が1年未満の場合、クオカード500円分
・保有期間が1年以上継続の場合、クオカード1000円分

加えて、株主1人当たりで
「緑の地球防衛基金」への寄付50円
「世界の子どもにワクチンを日本委員会」への寄付60円





おなじみのラサ商事。
相変わらずのラサ商事。
優待内容はしばらく変わっていません。
優待の届く日も安定の6/30。

IMG_5081.JPG
posted by ゆき at 21:14| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。